【自分の備忘用】


祓詞
掛介麻久母畏伎伊邪那岐大神筑紫乃日向乃橘小戸乃阿波岐原爾御禊祓閉給比志時爾生里坐世留祓戸乃大神等諸乃禍事罪穢有良牟乎婆祓閉給比清米給閉登白須事乎聞食世登恐美恐美母白須
HARAHE NO KOTOBA
Kakemaku mo kashikoki Izanagi no ohokami, Tukusi no Himuka no Tatibana no Wodo no Ahagihara ni misogi harahe tamahi si toki ni nari mase ru harehedo no ohokami tati, moromoro no maga koto tumi kegare ara m wo ba harahe tamahi kiyome tamahe to mawosu koto wo kikoshimese to, kasikomi kasikomi mo mawosu.
はらへの ことば
かけまくもかしこき いざなぎの おほかみ つくしの ひむかの たちばなの をどの あはぎはらに みそぎはらへたまひしときに なりませる はらへどの おほかみたち もろもろの まがこと つみけがれ あらむをば はらへたまひ きよめたまへと まをすことを きこしめせと かしこみ かしこみも まをす
コメント