コンサーティーナのボタンが一つ、穴に引っかかるようになったので、御茶ノ水の谷口楽器さんで、調整していただきました。
お店の人による手作業。
ねじ回しでエンドをはずす。

エンドの裏側のネジを外し、基盤を取り出す。

やっとこで、ボタンの根本の金属部分に力を加えてたわませて、歪みを直す。

さすがはプロ! 調整していただいたボタンは、穴に引っかかることなく、すんなり動くようになりました。
次回からは自分で調整します。すみません。
来週の日曜は、谷口楽器さんの「アコーディオンを語る集い」で、コンサーティーナの演奏付きレクチャーをさせていただきます。
谷口楽器様のほうに足を向けて寝られません(^^;;

御茶ノ水駅から歩いてきた時の、谷口楽器さんの看板。

コメント