#読売新聞 の #書評 加藤徹担当ぶん 自分の備忘用に
『世界史のなかの文化大革命』 馬場公彦著
『絶滅できない動物たち』 M・R・オコナー著
『カミングアウト LGBTの社員とその同僚に贈るメッセージ』 ジョン・ブラウン著
『映画がつなぐ中国と日本』 劉文兵著
『タンゴと日本人』 生明俊雄著
『上皇の日本史』 本郷和人著
『ネット狂詩曲 吃瓜時代的児女們』 劉震雲著
『世界史を大きく動かした植物』 稲垣栄洋著
『禅とジブリ』 鈴木敏夫著
『踏絵を踏んだキリシタン』 安高啓明著
『だけど だいじょうぶ』 農中茂徳著
『広い宇宙に地球人しか見当たらない75の理由』 スティーヴン・ウェッブ著
以下、略 |
#読売新聞 #書評 #加藤徹 担当 備忘用
コメント